Skip to content
2025年6月18日
  • Snstagram
  • SNSマーケティング
  • 運営会社
  • Pin Posts
SNSマーケティング担当者向け

SNSマーケティング担当者向け

主にSNSマーケティングについて考察していきます。ストラテジックマーケティングは100社以上のSNS運用代行を中心としたSNSマーケティング支援の実績があり、多くのナレッジを蓄積しております。

Primary Menu
  • Snstagram
  • SNSマーケティング
  • 運営会社
  • Pin Posts
tiktok
  • Home
  • 2025
  • 2月
  • 17
  • 【続編!】Instagramのフィード一覧が縦長形式表示に!今後の運用どうする?!
  • Instagramマーケティンング
  • SNSマーケティング
  • インスタグラム新機能
  • インスタグラム運用

【続編!】Instagramのフィード一覧が縦長形式表示に!今後の運用どうする?!

MarketingStrategic 2025年2月17日
1080 × 1080

はじめに

約1ヶ月前より、Instagramの投稿一覧における「推奨表示サイズ」が変更になりました。前回は開始当初の動向をお伝えしましたが、今回はより詳しく解説していきます。

「テスト運用って聞いてたけど現状はどうなの?」
「様子見で特に変えていなかったけど、今から変更したほうがいい?」

そんな疑問をお持ちの方はぜひ参考にしてみてください♪

■関連記事はコチラ■

おさらい!新しい推奨サイズ 1080×1350とは?

以前、Instagramの投稿サイズといえば、正方形の1080×1080が基本でした。しかし、先月より推奨されている新しい表示サイズは「1080×1350」、縦長の画像です。
この変更により、フィード上での表示領域が広がり、視覚的に目を引く投稿ができるようになりました。
新しいサイズは、縦長の構図で視覚的にインパクトを与えやすく、より目立つ投稿ができるので、特に商品の詳細を見せたい場合や、縦長の画像を効果的に活用したい場合に向いています。


動向はどうなの?

開始当初は「自分のInstagram画面では、正方形表示のまま!」という方も多かったかと思いますが、徐々に切り替わっている傾向が強いです。
「いつのまに見栄えが変わって驚いた」という声も多くありますね。
そんな動向に合わせて、画像サイズを変更した企業・個人の方も増えています。


プロアカウント運用時の新サイズ活用法

もしInstagramのプロアカウントを運用しているのであれば、新しい推奨サイズ「1080×1350」を使うことを強くお勧めします。プロアカウントでは、ビジネスとしてのインプレッション数やエンゲージメントを最大化するため、視覚的に目立つ投稿を作ることが重要です。
この縦長サイズを利用することで、ユーザーの目に留まりやすくなります。特に、製品やサービスのビジュアルを強調したい場合に非常に有効です。


表紙画像のデザインを工夫しよう

Instagramでは定期的にアップデートが行われます。今後「1080×1080」のサイズに戻る可能性もゼロではありません。そこで必要なのが、デザインの工夫です。正方形・横長、縦長すべての比率で途切れない配置にできると理想的です!

とはいえ、すべての要素(テキスト・写真・あしらい等)において、全サイズに対応させるのは難しいですよね。まずは、テキストの位置を中央に配置することをおすすめします。重要なメッセージが中央に収まり、どんな比率でも見やすくなります。

また、写真の構図をシンプルに保つことも大切です。複雑すぎる構図や文字の配置は、異なる表示サイズで見栄えが悪くなることがあるので、注意が必要です。


まとめ

Instagramは今後も、機能や表示サイズの変更があるかもしれません。そこで、以下の対策を実施しておくと、どんな変更にも柔軟に対応できます。

中心に重要な要素を配置:
表紙の画像やメインテキストは、中心を基準に配置すると、どの比率で表示されても問題なく視認できます。

画像比率を意識する: 画像は縦長の比率が推奨されますが、特に商品やサービスの説明をする際には、比率に合わせて余白をうまく活用するのがコツです。

フォーマットに対応できるツールを使う: サイズ変更に伴って、編集ツールや画像作成ツールの使い方を見直すと、よりスムーズに投稿を作成できます。

今後も公式発表や業界動向にアンテナを張り、投稿の改善を重ねましょう!

Tags: Instagram運用

Continue Reading

Previous: XのAI『Grok』、アプリ版正式リリース
Next: TikTok運用を成功させるポイント10選|企業アカウントが成果を出すために押さえるべきこと

Related Stories

image
  • SNSマーケティング
  • SNS運用代行
  • TikTokマーケティング

【2025年最新】TikTokの投稿にリンクを貼る2つの方法|商品カタログ連携とTikTok SHOP活用

strategic Marketing 2025年4月9日
image
  • SNSマーケティング
  • SNS運用代行
  • TikTokマーケティング

TikTokアカウントを国内からUS向けに始める5つのポイント|オーガニック投稿×TTCCで世界へ届ける

strategic Marketing 2025年4月9日
image
  • SNSマーケティング
  • SNS運用代行
  • TikTokマーケティング
  • 未分類

TikTokの再生回数を伸ばすアルゴリズムとは?仕組みを理解してバズを狙う!

strategic Marketing 2025年3月25日

アーカイブ

  • 2025年4月 (2)
  • 2025年3月 (3)
  • 2025年2月 (2)
  • 2025年1月 (3)
  • 2024年12月 (4)
  • 2024年11月 (3)
  • 2024年3月 (2)
  • 2023年7月 (1)
  • 2023年4月 (1)
  • 2023年3月 (1)
  • 2023年2月 (1)
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年11月 (1)
  • 2022年9月 (1)
  • 2022年7月 (2)
  • 2022年6月 (5)
  • 2022年3月 (3)
  • 2022年2月 (2)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年12月 (3)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年10月 (2)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年6月 (3)
  • 2021年5月 (3)
  • 2021年4月 (2)
  • 2021年2月 (1)
  • 2021年1月 (2)
  • 2020年12月 (3)
  • 2020年11月 (2)
  • 2020年10月 (8)
  • 2020年9月 (2)
  • 2020年8月 (2)
  • 2020年7月 (3)
  • 2020年6月 (11)
  • 2020年5月 (7)
  • Snstagram
  • SNSマーケティング
  • 運営会社
  • Pin Posts

カテゴリー

  • Instagramマーケティンング (56)
  • SNSマーケティング (38)
  • SNS運用代行 (5)
  • TikTokマーケティング (6)
  • Twitterキャンペーン (11)
  • UGCマーケティング (4)
  • Xマーケティング (4)
  • X新機能 (1)
  • インスタグラム広告 (4)
  • インスタグラム新機能 (13)
  • インスタグラム運用 (59)
  • インフルエンサーマーケティング (4)
  • ハッシュタグ投稿キャンペーン (2)
  • 未分類 (4)

最近の投稿

  • 【2025年最新】TikTokの投稿にリンクを貼る2つの方法|商品カタログ連携とTikTok SHOP活用 2025年4月9日
  • TikTokアカウントを国内からUS向けに始める5つのポイント|オーガニック投稿×TTCCで世界へ届ける 2025年4月9日
  • TikTokの再生回数を伸ばすアルゴリズムとは?仕組みを理解してバズを狙う! 2025年3月25日

タグ

Facebookshop Facebookshops IGC IGTV Instagram SEO Instagram広告 Instagram運用 Instagram運用代行 Reels SNSマーケティング SNS運用代行 TikTok運用代行 Twitterインスタントウィン Twitterキャンペーン Twitterマーケティング Twitter認証バッジ UGCマーケティング インスグラム運用 インスタグラマー インスタグラムキャンペーン インスタグラムショッピング インスタグラムマーケティング インスタグラム地図検索機能 インスタグラム広告 インスタグラム運用 インスタグラム運用代行 インスタントウィン インフルエンサーキャスティング インフルエンサーマーケティング カンバセーショナルカード ハッシュタグ投稿キャンペーン

見逃してるかも

image
  • SNSマーケティング
  • SNS運用代行
  • TikTokマーケティング

【2025年最新】TikTokの投稿にリンクを貼る2つの方法|商品カタログ連携とTikTok SHOP活用

strategic Marketing 2025年4月9日
image
  • SNSマーケティング
  • SNS運用代行
  • TikTokマーケティング

TikTokアカウントを国内からUS向けに始める5つのポイント|オーガニック投稿×TTCCで世界へ届ける

strategic Marketing 2025年4月9日
image
  • SNSマーケティング
  • SNS運用代行
  • TikTokマーケティング
  • 未分類

TikTokの再生回数を伸ばすアルゴリズムとは?仕組みを理解してバズを狙う!

strategic Marketing 2025年3月25日
image
  • SNSマーケティング
  • SNS運用代行
  • TikTokマーケティング

TikTokクリエイティブセンターの活用方法|トレンド把握から企画立案まで使い倒す!

strategic Marketing 2025年3月25日
Copyright © Strategic Marketing Inc. All rights reserved. | MoreNews by AF themes.