SNSでは、自らが発信したい情報にトレンドをからめることが
リーチを伸ばすうえで大事になってきます。
そこで、参考になるのが「Xモーメントカレンダー」。
皆さんは、見たり活用したりしたことはありますか?
●マーケティングプランやキャンペーンアイデアの企画に使える
X上ではありとあらゆる瞬間「モーメント」が起きており、
ビジネスの機会となり得るモーメントを逃さないようにと
X公式がカレンダーとして紹介しています。
3か月ごとに更新が行われるため
当月だけではなく、先々の話題から
自社の投稿にマッチするものを予めピックアップして
投稿計画を立てると良いですね。
一般的に幅広く認知されている日はもちろん、
毎日のように”〇〇の日”がありますので
自社のブランド・サービス・商品に関連するものがないか
くまなくチェックしてみましょう。
●先のトレンドを参考にリーチ数を伸ばしましょう
関心の高いモーメントは、トレンドやハッシュタグ・キーワード検索からも
リーチが可能となりますので、
自社にぴったりな「〇〇の日」と併せて投稿しましょう!
もちろん、Xだけでなくその他のSNSにも効果的です。
12/1から#XHoliday が開始しましたので、気になる方はチェックしてみてくださいね。
1月は、「成人式」や「受験」がトレンドになる見通しですので
関係するキャンペーン等ができないかも検討してみましょう!
参照元:
https://marketing.x.com/ja/collections/moment-calendar
当社のSNSマーケティング運用支援では、トレンドを抑えた投稿内容をご提案いたします。